惰眠日記neo

漫画アニメ関連のイベント・ライブが主です。たまに交通関係も書いています

池袋新宿渋谷梅田線9301便


ユーフォニアム」が23時前に終わり、立川からモノレールで甲州街道駅へ。
 
 
京都方面への移動を考えていたところ、京阪神ドリームさいたま号は時間が厳しく、新宿へ戻ろうかと考えていたのですが金曜のJRは時間が読めないと思っていたところ、中央道日野バス停にちょうど良いバスがあったので切り替えた次第。甲州街道駅にはバス停まで分かりやすい表示があり、便利。

途中にはセブンイレブンもあり、軽食の確保がしやすい利便も。
 
夜のバス停入口は少し暗め。まあ、住宅街にも近いですしね。
 
プレミアム中央ドリームや羽田からのリムジン、高山行夜行を見送ったところ7分遅れで乗車予定の池袋新宿渋谷梅田線9301便が到着。同時間帯での待ち客はドリームに1名だったので20分くらい一人で待ってました。

日野から乗車してほどなく石川PAで夜の休憩。渋谷あたりで渋滞に嵌っていたようですが、今日の乗車は自分が最終乗車予定だったようで15分くらいの休憩に。


池袋新宿渋谷梅田線9301便(阪急観光バス@石川PA)
石川PAでは交代の運転手さんが車が来ているかどうか降車口で見張り、流石返球ですね。
車は東京線専用車のようでコンセント付き、乗車は20名程度のようで自席の後ろは空席だったのでフルリクライニングで爆睡。

バスは八王子JCTから外環で厚木へ東名、新東名、伊勢湾、新名神を経由して大津SAで朝の休憩に。舗装の良い道を通ったおかげが実に快眠できました。


池袋新宿渋谷梅田線9301便(阪急観光バス@大津SA)
大津SAには高速バスが集まってました。


京都に向かうため高速長岡京バス停で降車。

池袋新宿渋谷梅田線9301便(阪急観光バス@高速長岡京
運転も丁寧で長時間、ありがとうございました。


高速長岡京阪急電車西山天王山駅に直結。



案内板も整備されており嵐山方面はここが便利ですね。

三浦建太郎「ベルセルク」第40巻

 
三浦建太郎ベルセルク」第40巻、キャスカの心を開くべく深層世界へ降り立ったシールケとファルネーゼ。そこで真のキャスカに出会うが、その奥底にはあの闇が…ガッツは彼女を救うことができるのだろうか。
六道神士「スーパーカルテジアン☆シアター」第4巻、生徒会編が開幕。存在自体怪しいはずのロボットの筥崎君よりも、怪しい生身の人たち。恐ろしい学校だな(笑)。
 
細野不二彦短編集3」、「どっきりドクター番外編」を含む7編を収録。作者の作品の傾向が青年系へ移行していく過程がよくわかりますね。
相田裕「1518!」第6巻、第41話〜第47話までを収録。2学期が始まり松武祭が近づく中、ナカナツ達にも悩みが…若いって良いなぁ。
 
大石まさる「タイニードライブ」第2巻、第22話〜第43話までを収録。変わり者のおねいちゃんだけど妹から見たら大好きな姉なんだろうな。
艶々「ふたりのおうち」第3巻、第十七夜〜第二十四夜までを収録。唄子を束縛する男:京介の存在、そんな壁を乗り越えるように燃えるカズヤ、陰のある二人の愛は困難を克服できるのだろうか。

バスマガジン』Vol.91、特集は日野セレガ18年モデル。オリンピックを睨んで新車が増えてきましたな。
今日はこんなところ。

茅原実里「SPIRAL」

 
茅原実里「SPIRAL」、みのりんの久しぶりのアルバムになります。『ヴァイオレット・エヴァ―ガーデン』EDの「みちしるべ」等を収録。Blu-ray付き特典版には今年のステラシアターでの映像も収録、あの興奮を思い出しますな。
高垣彩陽「melodia4」、彩陽の4枚目となるカバーアルバムになります。歌唱力には定評ありますからな。
 
水樹奈々「WONDER QUEST EP」、2か月連続のCD第1弾になります。全曲コラボとは凄いですな。
シェリル・ノーム starring May'n/ランカ・リー=中島 愛「Good job!」。『マクロスF』10周年記念シングル。もう10年も経つのですね、初イベントだったZeppの時を思い出します。

ソードアート・オンラインオルタナティブ ガンゲイル・オンライン」第4巻、第7話と第8話を収録。いよいよフカ次郎がスクワッド・ジャムに参戦、火力はやはり正義ですな。

『鉄道ピクトリアル アーカイブセレクション40』、特集は1970年代の東京急行電鉄、ステンレスカーがいよいよ登場した時代ですな。

帰りに新宿バルト9に寄ってみる。週末から上映開始のガルパンの広告が躍ってますな。
 
 

エスカレーターもガルパン広告が躍る、週末が楽しみですね。
今日はこんなところ。

早見沙織「新しい朝」


早見沙織「新しい朝」、劇場版「はいからさんが通る 後編」の主題歌を含む3曲を収録。8月のアニサマで初披露された「新しい朝」は、はやみんの声にマッチした歌でしたからね、初回プレス版にはライブの抽選申込券付となります。

『鉄道ピクトリアル』11月号、特集は111系、113系電車。JRでも少なくなり今は西日本で残る程度の113系、最終的にはしなの鉄道が最期となりそうですね。
今日はこんなところ。

原案:武論尊・原哲夫、シナリオ:河田雄志、作画:行徒妹、協力:行徒「北斗の拳イチゴ味」第9巻

 
原案:武論尊原哲夫、シナリオ:河田雄志、作画:行徒妹、協力:行徒北斗の拳イチゴ味」第9巻、遂に時空をも超えて霞拳志郎とも対決するサウザー様。その力は時空をも超越しているな(笑)。
原案:武論尊原哲夫、シナリオ:河田雄志、作画:行徒妹、協力:行徒北斗の拳BBQ味」。「北斗の拳」の英訳版が登場、全ページ見事な英訳で心揺さぶられる(笑)、正に世紀末だな。
 
原案:武論尊原哲夫、作画:倉尾宏「北斗の拳 拳王軍 ザコたちの挽歌」。時代はザコの時代へ…拳王軍で逞しく生きるザコたちの物語。みんな生活かかっているな。
花見沢Q太郎「ラブアプリ」第1巻、第1話〜第5話までを収録。恋に悩める人のスマホの上に現れる「ラブアプリ」、そんなアプリにより導かれる恋物語を描いたオムニバスストーリー。恋の神様も大変だな。
 
『鉄道ファン』11月号、特集は103系。いよいよ終焉の時が近づいた103系…ん、九州の1500番台はまだ暫く残りそうですな。
鉄道ジャーナル』11月号、特集はグリーン車。20年くらい前には東北線高崎線常磐線の普通電車にまで連結されるとは思っていなかったからな。更に中央線にも導入とはね。
今日はこんなところ。

「鉄道ピクトリアル」10月号


『Febri』Vol.50、特集はバーチャルYouTuberキズナアイをはじめとする著名YouTuberのインタビューが掲載。これだけ個性的だと更にテレビ離れが進んでいくな。
 
鉄道ジャーナル』10月号、特集は北東北の鉄道。震災復旧となるが、JRから三陸鉄道に運行が移る山田線海岸部等、いろいろ経営状況の変化がどう出るかな。
『鉄道ピクトリアル』10月号、特集は阪急8000系。神宝線で主に使用される8000系、阪急マルーンの色に良く合う車両ですな。

暮石ヤコ「ソマリと森の神様」第5巻


暮石ヤコ「ソマリと森の神様」第5巻、第26話〜第30話までを収録。ゴーレムの口から語られるソマリとの出会い、父と娘の物語を聞いたシズノだが、そんな父と娘の平穏な日々に近づく終わりの刻。この世界の因果は人間だけではないのではないか…

『鉄道ファン』10月号、特集は185系E353系の増備に伴い、E257系の東海道転用が見え始め、終焉の刻が近づく185系、3セクに譲渡とかないのかねぇ…
今日はこんなところ。